スポンサーリンク

せどり、物販 有事の際の強すぎる味方。「委託さん」そのメリットとデメリット

せどり・物販のポートフォリオ

旦那の母親のゴミ屋敷の片付けが4日では終わりそうもないことに

絶望を抱いているはりぃです。

しかも…私の好酸球腸炎が…(;´∀`)

ストレスを感じると顕著に出てくれるので(;´∀`)

めちゃくちゃおなか痛いです…

でも、終わらせなきゃ腹痛も終わりそうにありません。。。

ここが踏ん張り時やでぇ~💦

今回の片付けは私、事務所のバイトさんを総動員して

行ってます。

そうすると…事務所の売り上げは0ですよね…普通は…( ̄ー ̄)


有事の際の強すぎる味方…その名も「委託さん」

実を言うと、私にはまだ委託さんという強い味方がいます。

そう、それは委託さんです。

委託さんには何をしていただいているのかというと…

「出品作業」

遠方地にいらっしゃるので遠方からでもできる作業をしてもらっています。

事務所のアルバイトさんたちは基本的に商品手入れや写真撮影、商品状態を共有する。

委託さんたちで出品作業をする。

というシステムを構築しているわけですね。

ちなみに、今回は作業前にアルバイトさんに写真の撮り貯めをしていただいてます。

どのように委託さんと情報共有やってるの?

では、はりぃが具体的にどのような方法委託さんと情報共有をやっているのかというと…

私の店舗の場合は

エバーノート、Googleドライブとeコンビニの3つのツールを使って共有しています。

まず、エバーノートにて商品撮影時に商品の状態も一緒に入力していきます。

そして、Googleドライブでは画像の共有ですね。

最後にeコンビニへ画像とエバーノートへ記載の商品状態を編集してもらって

入力をしていただく。

という流れになります。

でね、この情報共有方法のメリットは

・ヤフオク並びに複数のフリマサイトへの同時出品も依頼しやすい。

・出品作業の面倒な部分はだいたいやってもらって、最終チェックだけこちらで。ということが可能

デメリットは

・最終チェック、出品まで任せると、メルカリなどガンガンツール使って出品ができてしまうのでアカウントリスクがある。(出品ペースは慎重に。ペースコントロールは自分でした方がいいかも。)

・意外と最終チェックと委託料の計算がめんどくさい。。。

です。ペースコントロールはどうしてもこちらでやる必要がありそうですね…

ただ、委託料計算は…何かシステム作ってアルバイトさんなどに任せられないか検討中です( ̄▽ ̄)

委託さんを雇うときのリスクは…?

委託さんを雇うときに私が考えていたリスクは

  • データをうっかり消しちゃうのではないか?
  • 外に取引情報を漏らすのではないか?(特に顧客の個人情報がやばい)
  • 仕事もしっかりできてないのに委託料ばかり請求されるのではないか?

など考えていましたが

実際は

  • うっかりデータを消すなんてことは今のところない。
  • どうせ発送は事務所からだから顧客情報だけは共有しないようにした。
  • 出品作業は事務所のアルバイトさんより手馴れていて、かなり商品説明作るのうまい。

でした…

まぁ、よくよく考えたら委託さんはインターネット上で仕事をやってますからね…

実店舗のアルバイトさんより出品作業など手馴れてて当たり前っちゃ当たり前ですね。

バックアップだけしっかりやっとけば…今のところ問題ないですね…(∩´∀`)∩

雇ったうえでの今のところ感じているデメリットは委託料の計算が面倒。

ぐらいです。

ただ、このシステム構築のおかげで写真撮影から出品作業まで…最終チェックを除けばほぼ自動でできるようになったので

めっちゃ楽…(∩´∀`)∩

アルバイトさんにやってもらってた時は

アルバイトさんも出品経験があまりなかったので修正が大変でした(;’∀’)

最初から委託さんにすればよかった。とちょっと後悔してます(笑)

最後に。そんな委託さんどこで見つけたのよ?

え?そんな委託さんどこで見つけてきたの?って

それはこちらの記事をご参照くださいm(_ _”m)

あとは、現在、中古ばっかりやってますが、

新品の商品、卸や中国輸入の商品を並べたいんですけどね…

ゴミ屋敷から出てくる大量の洋服(しかもタグ付き)を

さばくのにまだまだ時間がかかりそうです(;^_^A

コメント

タイトルとURLをコピーしました