スポンサーリンク

[ebay]販売手数料の総まとめ。確認しとかないと苦労が水の泡!

フリマ物販(ヤフオク、ラクマ、メルカリなど)

新しい販売経路で販売する際に一番の注目は「販売手数料」ではないでしょうか?
しかし、eBayでの販売手数料は公式ページをチェックしてもわかりづらい。
https://www.ebay.co.jp/start/business/business-fee/
https://www.ebay.co.jp/faq/fee/overview-selling-fees/

しかも、わからないまま出品すると商品説明を翻訳する苦労も水の泡となります。
この記事ではeBayでの販売手数料をわかりやすく解説致します。

eBayの手数料の種類

eBayでは販売手数料がこのように数種類あります。


ここではeBayでの販売手数料がどのような物か。どのタイミングで課金されるのか。を解説します。

出品手数料

まず、eBayで代表される出品手数料に関して解説します。
出品手数料はストア手数料無料の場合ですと250品まで無料で出品できます。
月額費用をかけず最初はスタートできるのが良いですね。

しかし、注意したいのが例えば再出品した場合で2品目としてカウントされます。
また、出品したが、商品説明に誤りがあり修正して再度出品する場合も2品目としてカウント。
そのため、商品説明などは出品前に十分確認するようにしておきましょう。
ちなみに、250品を超える場合は売れても売れなくても出品手数料は0.3$かかります。この点に関しても注意が必要です。

落札手数料(Final Value Fee)

落札手数料(Final Value Fee)に関してはまず、1取引あたり0.3%かかります。
さらに商品代の12.35%~15%のカテゴリー手数料も加算されます。
要は12.35%~15%+0.3$かかるわけですね。

この手数料は日本国内のフリマなどから比較すると高め。
海外への送料も高いのでこの高い手数料と送料を合わせると
国内で販売するよりも薄利になることがあります。
国内で販売すればよかった…とならないためにもよく計算しておきましょうね。

海外手数料

日本の場合、ebayで販売する際はさらに「海外手数料」がかかります。
高くて1.35%安くて0.4%ですが、はじめての出品なら1.35%と考えておくと良いです。

eBayの手数料で注意すべきこと

eBayではうっかりすると手数料がお高くつくことがあります。
そうならないためにも注意すべき点をまとめてみました。

落札手数料(Final Value Fee)が2重にかかることがある

eBayではカテゴリーを2つ以上設定することができます。
しかし、2つ設定するとそれぞれにカテゴリー手数料がかかりますので注意が必要です。

不必要な出品のアップグレードは避けよ。

eBayでは自分の商品を検索一覧で表示する際に目立ちやすくする機能があります。
例えば太字にするなど…最初は試しに出品してみたい。という方も多いでしょうからこのあたりは出品の際にチェックをはずしておくなど対策を取りましょう。
ちなみに、外さずに商品も売れなければアップグレードの料金だけかかる。
なんてことも料金によってはあります。料金の一覧はこちらです。

オークション形式の場合

GTC出品(キャンセルしない限りずっと出品)の場合


セラーの為替手数料

もし、あなたが米国ドル以外で取引されるeBayサイト(例:eBay UK, eBay AU,eBay.deなど)で販売を考えているならさらに為替手数料がかかります。
これは米国ドルへ換金するための両替手数料
日本に住んでいる場合は商品代+送料の3%がかかります。

さらに日本円にするまでの手数料

さらにeBayでは日本円に換金するまでの手数料が必要となります。
これはeBayに支払うものではなく、利用する機関に支払うものですが、eBayで物販をするなら確実に必要になる部分です。
現在、eBayではPaypalとPayoneerが使えるのですが、今後はPayoneerのみになっていくそう。
今からeBayを始めるかたはPayoneerで良さそうです。

Payoneerの為替手数料

Payoneerの為替手数料は最大で2%
https://www.payoneer.com/ja/about/fees/
Paypalと比べるとこれから手数料も安くなるので助かります。

Paypalの為替手数料

Paypalの為替手数料は最大で4%
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/paypal-fees

こちらはちょっとお高めです。
これからeBayを始めるけど、Paypalのアカウントがすでにあって
Payoneerの口座を作るのが面倒ならPaypalという手もありますが、
eBayとの互換性がこれからなくなっていくことも考えればPayoneer一択が良いでしょう。

今からeBayを始める人へ手数料ざっくり計算方法

さて、手数料をいろいろ解説させていただきましたが…わかりづらいですよね。私も苦労しました。
ということでeBayざっくり計算方法をここでご紹介します。

250品以内、カテゴリーは1つ、米国eBayで売れた場合の手数料は
商品代+送料の20%+0.3$
と覚えておくとまぁまぁ間違えありません。

250品以上の場合はここに0.3$足してください。

20%の内訳は

  • カテゴリー手数料15%
  • 海外手数料1.35%
  • Payoneer為替手数料2%

合計18.35%

これが元ですが、残りの1.65%は商品説明の翻訳の苦労代と考えます。


1.65%の誤差は商品説明を英語へ翻訳する苦労代と考え、
手数料を計算しやすく切りよく20%としました。

新しい販売経路を開拓する上で、
仕入れ時の計算の手間。というのはかなりネックになります。
このようにわかりやすくすることも
仕入れのハードルを下げ利益への近道となりますので
テクニックとして覚えておきましょうね。

まとめ:手数料を一覧でまとめてみた

最後に。手数料を私なりに一覧でまとめてみました。

ebayでの手数料
出品手数料
カテゴリ手数料(販売価格+送料)
取引手数料 1商品
海外決済手数料
250品まで0$12.35%~15%0.3$1.35%
250品以降0.35$
日本円への出金までの手数料為替手数料
paypalを利用する場合4%
Payoneerを利用する場合2%


まとめてみると分かりやすいですね。
また、ざっくり計算方法も試してくださいね。

この記事でご紹介したのは始めたばかりの方が支払うeBayの手数料ですが、
手数料はやり方によって節約することもできます。
ただし、売り上げが立ってこないとあまり意味がないので、そのやり方はまた今度。

コメント

タイトルとURLをコピーしました